有明テニスの森常設展示
 
 
お知らせ
有明テニスの森公園クラブハウス1階ロビーにて、公園管理事務所のご協力の下、JTAテニスミュージアム委員会で保管または拝借している歴史的資料を2019年までは展示していましたが、2023年8月24日時点では改装中です。
素晴らしい記録を残された先輩方の活躍を振り返ることのできる貴重な品々の一部をご紹介します。

    [展示品(一部)] 2011年7月現在
    
        
            | 分類 | 展示品 | 寄贈者・所有者 | 
        
            | カップ類 | 全米選手権男子ダブルス優勝杯 1955年 | 宮城淳氏・加茂公成氏 | 
        
            | 初代日本テニス協会会長 朝吹常吉氏受賞カップ | 朝吹英治氏 | 
        
            | 初めてのミセスプレーヤー朝吹磯子氏優勝カップ | 朝吹家 | 
        
            | 安宅登美子氏日本女子オリンピックダブルス優勝カップ他 | 岩村恵子氏 | 
        
            | ラケット類 | 日本初のオリンピックメダリスト熊谷一彌氏使用ラケット | 渡邉功氏 | 
        
            | ウッドラケット「米国GOLDSMITH社商標ラケット」 | 長坂守高氏 | 
        
            | ウッドラケット「米国SPALDING社製ALL COMERS」 | 田中義人氏・石黒友宏氏 | 
        
            | 日本庭球協会第二代会長堀田正恒氏使用の昭和10年代ラケット | 個人 | 
        
            | ピアノ線ストリングス・スティールラケット・スラゼンジャー製 | 信澤健夫氏 | 
        
            | 山縣有朋の孫有道氏夫人使用軟式ラケット | 岡部貴美子氏 | 
        
            | ウッドラケットと3本入りラケットプレス(1930年代) | 坪川宣隆氏 | 
        
            | ウッドラケットと5本入りラケットプレス(昭和前期) | 島村安彦氏 | 
        
            | ガット保存用ガラス瓶 | 個人 | 
        
            | 思い出の品 | 全日本のタイトル30個を獲得した宮城黎子氏を偲ぶ品 | 宮城家 | 
        
            | 第1回全日本選手権優勝者福田雅之助氏の思い出の品々 | 福田家 | 
        
            | 大正期に活躍した田村富美子氏のスクラップブック | 福田家 | 
        
            | 全米3位世界7位の原田武一氏のアルバムとスクラップブック | 原田種一氏 | 
        
            | 人形 | テニス人形コレクション | 畠中君代氏 |