資格の更新
更新の手続き方法については、有効期限が近くなると(公財)日本テニス協会より日本スポーツ協会のマイページに登録されているメールアドレスに案内文書を送付致します。
    	
    - 3月末有効期限の方 → 前年10月中旬頃の発送  → 提出期日 11月中旬
- 9月末有効期限の方 → 同年4月中旬頃の発送  → 提出期日  5月中旬
お知らせ
指導者資格更新について
    - 指導者資格更新について
 
- 資格の復活について
 
- 資格の復活について①<有効期限6か月以内>
 
- 資格の復活について②<有効期限3年6か月以内>
 
- 資格の復活について③<有効期限3年6か月以上>
 
- 研修カード
 
有効期限
各資格の有効期限は、登録から4年間となります。資格を更新するためには有効期限が切れる6ヶ月前までに、研修会を受けて規程のポイントを満たさなければなりません。
研修ポイントが取得できる主な研修会
・地域・都道府県主催研修会一覧 ・JTAカンファレンス ・全国テニス指導者研修会
初回登録時より住所が変わっている方へ
お引っ越しをされ、初回登録時より住所。メールアドレス等が変わっている方は、(公財)日本スポーツ協会、(公財)日本テニス協会からの大切なお知らせ等がお届けできなくなりますので、必ず住所変更等のお手続きをお願い致します。
指導者マイページにてご変更が可能です。ご自身でご変更手続きをお願いいたします。
【住所変更お問い合わせ先】
(公財)日本スポーツ協会 <公認スポーツ指導者登録係>
TEL:03-5859-0371 /受付時間:平日10:00~17:00(土日祝日・年末年始を除く)
資格別 有効期間・必要ポイント数
※条件①、②を満たしていない場合は資格失効となります。
条件① 資格有効期限が切れる6ヶ月前までに研修・実習ポイント付与対象の研修会や実習に参加し必要研修・実習ポイントを獲得する
    
        
            |  | コーチ1 (旧指導員)
 | コーチ2 (旧上級指導員)
 | コーチ3 (旧コーチ)
 | コーチ4 (旧上級コーチ)
 (マスターコーチ)
 | 教師 | 上級教師 (マスター教師)
 | 
        
            | 有効期間 | 4年 | 4年 | 4年 | 4年 | 4年 | 4年 | 
        		
        
            | 必要 ポイント
 | 4pt (実習は2pt以内)
 | 10pt (実習は4pt以内)
 | 12pt (実習は4pt以内)
 | 
        	
    
研修会
	
    		
    - ①中央研修会・・2ポイント
- (公財)日本スポーツ協会、(公財)日本テニス協会が行う研修会、または(公財)日本テニス協会が認めた地域テニス協会が行う研修会
        		
        - ②都道府県研修会 ・・1ポイント
- 各地域テニス協会が認めた都道府県テニス協会が行う研修会および各都道府県スポーツ協会が行う研修会
            		
            - ③その他の研修会
- (公財)日本テニス協会が認めた研修会。ポイントはその都度決定する
 
            *ポイント取得可能な研修会スケジュールは(公財)日本テニス協会ホームページ参照
            実習
            
            	
            
                		
                - ①中央実習・・2ポイント
- (公財)日本テニス協会または(公財)日本テニス協会が認めた地域テニス協会が行う実習
                    		
                    - ②都道府県実習 ・・1ポイント
- 各都道府県テニス協会が行う実習
 
                    *2種類以上の資格を保有している場合の必要研修ポイント数は必要数が多い方に含まれる
                    (例)
                    「コーチ4」と「上級教師」を保有している方は上級教師の必要研修ポイント12ポイントを取得するとコーチ4に必要な10ポイントもそのうちに含まれる
                    条件② 登録料(4年分)を支払う
                    
                        
                            
                                |  |  | 基本登録料 | 団体登録料 | 合計 | 
                            
                                | コーチ1 | コーチ2 | 10,000円 | 5,000円 | 15,000円 | 
                            
                                | コーチ3 | コーチ4 | 10,000円 | 10,000円 | 20,000円 | 
                            		
                            
                                | 教師 | 上級教師 | 10,000円 | 10,000円 | 20,000円 | 
                            	
                        
                    
                    資格を変更する場合
                    ▲変更例 ① テニスコーチ1→テニスコーチ2
                    
                    資格を追加する場合
                    ▲追加例 ① テニスコーチ3+テニス教師
                    
                    ※有効期限の例外
                    資格有効期限は取得年度から4年間となりますが、既に資格を持っている方で新規に別の資格を取得された場合、有効期限はもともと保有している資格の有効期限に紐付けられます。
                    例:2016年4月付でテニスコーチ1資格を取得した方が、2年後(2018年4月)にテニスコーチ3資格を取得した場合、後から取得したテニスコーチ3資格の有効期限は元々持っていたコーチ1資格の有効期限(2020年3月末)となります。
                    
                    テニスコーチ3資格の更新に必要なポイントは本来10ポイントですが、この場合有効期限が残り2年間となってしまうので、通常の半分のポイント、つまり5ポイントで更新が可能となります。