団体ページのアクセス方法について
団大管理者ページを閲覧や操作するためには、権限が必要です。JTA審判委員会(
umpire@jta-tennis.or.jp)または都道府県テニス協会or地域テニス協会の関係者で、本ページにアクセスを希望される方はそれぞれの事務局までお問い合わせをしてみてください。
基本的に操作手順については他の動画で説明しておりますが、
資格保有者の検索を行うことができる【検索・通知・集計>有資格者一覧】や
C級認定講習会を開催に利用する【各種募集管理】
が今後の活用がメインとなります。
団体ページのアクセス方法について【動画】
団体基本情報の更新について(※1度のみ)
必ず本手順にて、メール設定
【団体管理>団体・責任者情報】にて問い合わせメールアドレスは設定してください。
他には、事務所情報について設定をお願いいたします。
また、団体ページへのアクセス権限を追加する手順についても本メニューの団体責任者一覧で追加可能です。
団体基本情報の更新について【動画】
銀行口座設定方法について(※1度のみ)
登録料や今後講習会の受講料のお振込み先となる銀行口座設定および団体基本設定を行っていただきます。
①銀行口座設定については、【各種設定】>【銀行口座設定】で口座を設定いただけます。
②団体基本情報については、【団体管理】>【団体・責任者情報】で変更いただけます。
詳細は下記の動画をご視聴ください。
銀行口座設定方法について【動画】
メール送信機能について
JTA-membershipから資格者にメールを送信が可能となっております。
①検索・通知・集計>有資格者一覧
or
②検索・通知・集計>一斉メール送信
でメールの送信が可能となっております。
メール送信機能について【動画】
資格保有者の検索について
本機能は、ログインしている団体に紐づく審判員の資格保有者の閲覧となります。(例:東京都テニス協会の場合は、東京都所属の審判員・レフェリーの資格情報をご確認いただけます。地域協会の場合は加盟団体の情報を確認できます。)
有資格者情報については、団体ページの>【検索・通知・集計】>【有資格者一覧】よりご確認いただけます。
操作手順については下記のURLをクリックして動画をご参照ください。
資格保有者の検索について【動画】
C級認定講習会について
都道府県や地域テニス協会等でC級認定講習会を開催を検討されている団体は下記のページをご参照ください。
https://www.jta-tennis.or.jp/registration/tabid/963/Default.aspx